fc2ブログ

    トリノアト

    感想と覚書に調べ物・・・時々くるま

    東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜/単発TVドラマ版(主演:大泉洋)

    1. 2015/06/06(土) 11:15:30_
    2. TV・ゲーム
    3. _ tb:0
    4. _ comment:0
    題:東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜
    原作:リリー・フランキー
    演出:久世光彦/西谷弘(フジテレビ)
    脚本:土田英生
    プロデューサー:三浦寛二(カノックス) 三輪源一(カノックス)
    キャスト
    中川(藤本)栄子("オカン"): 田中裕子
    中川雅也("ボク"):大泉洋(少年時代:神木隆之介)
    成田真沙美 : 広末涼子
    藤本法子(オカンの妹) : 大塚寧々
    梶村信枝(オカンの姉) : 松金よね子
    中川弘治("オトン") : 蟹江敬三
    藤本種(オカンの母) : 加藤治子
    方南町の大家 : 樹木希林
    奥寺 : 小林薫
    輪島 : 竹中直人
    榎本 : 佐藤隆太
    前野範人 : 岡田義徳(少年時代:米谷真一)
    杉本春男(バカボン) : 塚地武雅(ドランクドラゴン)(少年時代:細山貴嶺)
    多田羅正行 : 蛭子能収
    由紀子 : 尾野真千子
    役名なし(エキストラ出演) : 久本雅美
    芥正彦、橘ユキコ、野村恵里、田根楽子、四谷シモン、すわ親治

    感想会、だばだ先輩の推薦映画です。
    この作品は舞台版(萩原 聖人主演)、映画(オダギリジョー版)、単発テレビドラマ(大泉さん版)、連続テレビドラマ(もこみち版)と四つもあるんですねー。
    その内のこちら大泉バージョンが指定でした。
    TUTAYAにあるのは映画版がメインで単発テレビ版が見当たらず焦りました

    感想


    クリムト 黄金の騎士をめぐる物語/愛知県美術館

    1. 2013/01/13(日) 22:42:32_
    2. 展覧会
    3. _ tb:0
    4. _ comment:0
    題:クリムト 黄金の騎士をめぐる物語/愛知県美術館

    ぶらぶら美術館(BS日テレ・毎週火曜日20:00~20:54)昨年放送の『年末恒例! 2012年ベスト作品』を見て、美術館にいきたーーい。となり急遽見に行くことに。

    この展覧会は愛知県美術館の20周年記念、クリムトの『人生は戦いなり 黄金の騎士』にまつわる物語を中心に展示されています。
    ⇒ 【クリムト 黄金の騎士をめぐる物語/愛知県美術館】クリムト生誕150周年ということで、生地ウィーンでも展覧会があり作品をそろえるのが難しいのでは?と心配されたらしいこちら。クリムト以外の周辺画家作品や、同じ活動宗派に属す作家達の家具・ジュエリー。影響を与えた日本の美術(着物の柄など)をつかい美術活動の方向性、内容を統計だって見る形の展覧会でした。

    感想


    帝都ばかり/第1046回「一人旅、したことありますか?」

    1. 2010/09/19(日) 19:30:56_
    2. _ tb:0
    3. _ comment:0
    一人旅あります。
    別に好きなわけでもないのですが・・・偏った趣味をメインにした旅行が好きなので、同じ趣味の人が余り居ない所為もあり仕方なく
    でも日本ばかりですねー。海外は怖くて無理そうだ。

    さて、初めてした一人旅は、資格取得のための一週間研修(旅じゃないかな?)
    社会に出て初めての研修でいきなり東京・・田舎者ゆえ右も左もわからずに、ホテルの手配から食事の心配やらで緊張しまくりました。
    その後に東京一ヶ月(又しても研修、でも暇な日には乃木神社などに行きました)をしましたが、本当の意味での『一人旅』は退社後の桜のシーズンに行った【帝都散策】かしらん。

    これは期間4日、行き先は、東京大学や本郷界隈、靖国神社に神保町、ニコライ堂に上野の無縁坂に十三や・・・等々、サブタイトルは『久世光彦ツアー』楽しかったですね~。時期的に東京大学には入学する学生さんが家族連れで下見に来てたな、勿論、私も偽入学生の振りをして楽しみました(馬鹿)。
    そうそう平日にしか行けない【明治大学・刑事博物館】⇒刑事博物館 にもこの時行きました。かの 鉄の処女レプリカ があるのですよ!一見の価値ありです。


    一人旅は好きなように出来るから気は楽ですね、ま、同じ趣味の人と行けるのに越した事は無いけども。物語や歴史、文学館や美術館を中心にしたツアーが好きなのですが、相方はこの辺、微妙に興味が無く、何時も旅行時に困る&申し訳なくなります。
    興味の無い人を無理に誘っても、こっちも詰まらなくなりますからねぇ難しいものです。

    今は、趣味に 観劇 が加わったため、大阪と東京をふらふらする事が増え。。。でも余り観光は無い状況。
    うーむ、また文学ツアーがしたいなぁー。


    FC2 トラックバックテーマ:「一人旅、したことありますか?」




    金木犀の季節

    1. 2009/10/14(水) 18:41:21_
    2. 徒然
    3. _ tb:0
    4. _ comment:0
    ようやく金木犀が咲いてきました。
    住んでいる所は、咲き始めると風に香りが付く位に金木犀が多い地区。
    窓を開けると、部屋中が金木犀のかおりにハートなります。それはそれは驚く位に。

    さて、金木犀と言うと久世さんです。


    義眼院

    1. 2009/10/08(木) 18:11:20_
    2. 徒然
    3. _ tb:0
    4. _ comment:0
    今日、車で走っていて 【○○義眼院】 という看板を見掛けました。
    思い出したのは、久世さんの本。




    NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>


    プロフィール

    K・フイベ

    Author:K・フイベ
    ◆すきなこと
    読書:推理小説・幻想文学
    ミーハー的に純文学
    観劇:この頃はミュージカル
    調べ物
    作画工作

    ◆愛好
    非人型のAI (KITT君、タチコマなど)
    動き・声の綺麗な役者さん。

    ユーザータグのリスト表示

    検索フォーム

    カウンタ

    QRコード

    QRコード

    ブロとも申請フォーム